スポンサーリンク
シンプリスト小話

人間関係を整理する時に「迷わず捨てるべき人」と「距離を置いてみるべき人」

スポンサーリンク
人間関係に悩む人のイメージ シンプリスト小話
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

人間関係の整理、断捨離に関する話題は片付け関係やシンプルライフ、ミニマリスト系のトピックでよく取り上げられますよね。

人間関係を切るとか捨てるなんて言葉はちょっと失礼だと感じますが、迷わず大なたを振るい切り捨てるべき関係はあります。

そこまでいかなくても、ちょっと距離を置いてみるべき関係もあります。

今回は、心地よく生きるために捨てるべき人や、しばらく距離を置いてみた方がいい人、全11人をご紹介します。

「好ましくない関係を見直したい」「人間関係に疲れた」こんな方にオススメの記事です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

迷わず捨てるべき7人

この7人に共通するのは自尊心、エネルギー、時間、お金など、あなたから「奪う人」。

関係を持ち続けても実害をこうむるだけ。

即刻縁を切るべき7人はこちら。

1人目「対等に付き合えない人」

当たり前のように無理を言い、振り回す自分勝手な人。

自分の要望は押し通すのに、相手の要望には一切応えようとしない。

約束を守らなくても平気で、あなたに何をしてもいいと見下している。

あなたばかりが尽くし続けている、アンバランスな関係。

恋愛でも多く見られるパターンで、惚れた弱みで都合よく扱われてしまう。

支配されているように感じたり、自分が大切に扱われていないと感じる関係は、あなたを幸せにしません。

2人目「表裏がある人」

一緒にいる時は人当たりが良くて、にこやかに会話をしていたのに自分がいない所で悪口を言われていた。

そんな事実を知ってしまった時は、その人との関係は終わりにしましょう。

裏で陰口を言う人間は信頼できません。

他人の陰口を言ってくる人も同じ。

一緒にいない時に、きっとあなたの陰口も言っています。

付き合いを続けても、心の中にモヤモヤと不快な気分を抱え続けることになります。

そんな人はあなたのメンタルを削る負の資産でしかなく、付き合う価値はありません。

3人目「距離感が合わない人」

LINEを頻繁に送ってきて、返事がないと催促したり「なんで返事くれないの?」などと問い詰める人。

メッセージに返事をしていないうちに、また送ってくる。

深夜でもお構いなしに連絡してくる。

遊びや食事に誘ってくるけど、頻繁すぎる。

こういう人は自分のことしか考えていません。

こんな依存心が強い「かまってちゃん」は自分に合わせることを強要し、束縛する傾向もあります。

相手が望む距離感なんて考えたこともない人です。

こんな人との関係を続けていても、あなたが消耗するだけです。

4人目「エネルギーを奪う人」

批判ばかりで何事も否定的。

日頃から文句ばかり言っている。

怒りっぽく、すぐに機嫌が悪くなる。

どこに怒りの地雷が埋まっているかわからない。

不機嫌な時は人に八つ当たりする。

嫌味ったらしくて皮肉屋。

こんな負のエネルギーに満ちたエナジーバンパイアと一緒にいると、心が消耗し前向きなエネルギーが奪われていきます。

こんな人の性格が変わることは期待できません。

負のエネルギーを受け続けると心が荒んでしまうので、距離を置くのが一番の特効薬。

5人目「自分をいじめた人」

スクールカーストができやすい小学校から高校の間に、いじめを経験した人も多いのではないでしょうか。

社会人になってから同窓会に参加すると、いじめた相手が過去に何もなかったかのように普通に話しかけてくる。

いじめた相手が近所に引っ越してきたり同じサークルに入ってきたりして、挨拶がてら旧交を温めようとする。

不快な記憶を呼び起こすだけの関係は、今すぐ大ナタで切り落としてOK。

人をどれだけ傷つけたのか分かっていないし、いじめたことを悪かったとも思っていない。

ろくな人間ではないので、付き合う価値はありません。

大人になってから職場で自分をいびったり、いじめた人に関しても同じ。

関わりを持ってこようとしても相手にしないこと。

6人目「謝ることができない人」

自分の言動で人を傷つけた時、素直に「ごめんなさい」と謝ることができない人がいます。

指摘すると逆ギレするタチの悪い人もいます。

ごめんなさいの一言が言えない人は自分の過ちを認め、改めることができない人。

そんな人は成長も成功もできません。

自分の間違いを認めない人と一緒にいる限り、あなたはずっと不快な気持ちにさせられ続けます。

7人目「お金を返さない人」

金額の大小は関係なく、お金を借りておいて返さない人は論外。

貸りたのなら人に返すのは当たり前だし、「返して」と言われるまで返そうとしない時点で泥棒みたいなものです。

泥棒は犯罪です。

一向に返す気配がないなら返却を強く迫り、返してもらえないなら絶縁する。

仮に返してもらえても、言わないと返さない時点で信頼できる人物ではないので、絶縁するのが今後のためです。

しばらく距離を置いてみた方がいい4人

私の経験上、何十年とそれなりに生きてくると、縁を切るほどでもないけれど付き合いを続けるには微妙だなと感じる人がちらほら現れます。

目立った実害はないけれど、なんだかモヤモヤする人たち。

しばらく距離を置いてみた方がいい4人はこちら。

1人目「誘うのは自分ばかり。向こうからは誘ってこない人」

お食事やお出かけのお誘いは毎回自分から。

でも相手から誘われることが全くない。

「いつも誘ってくるから自分からは誘わなくてもいいと思ってる」という人もいます。

でも誘う側からすると「自分から声をかけてまで会いたいと思われていないのでは」と勘ぐってしまいます。

なんだかモヤモヤする関係。

しばらくこちらから誘うのはやめてみて、向こうから誘ってくることがなければ、残念だけどもうそのまま放置してもいいでしょう。

こちらからは何もせず寝かせておけば、またご縁が巡ってきて会う機会があるかもしれません。

2人目「人を粗末に扱う人」

最近自分に対する接し方が雑になってきたような気がする…そう感じる相手。

約束を守らない、ラインで声をかけても既読無視。

そんな扱いを受けるのは、あなたに対する評価が低いからかもしれません。

軽く見られているということ。

本当に大事な相手なら約束を守るし、返事もします。

あなたが相手に依存しすぎたり尽くしすぎたりするなら、あなたにも問題があります。

そうではなく対等な関係において粗末に扱われるなら、そんな関係はこちらから積極的に距離をおいた方がいい。

こちらから連絡することは、しばらくやめてみるといいでしょう。

3人目「自分の話ばかりする人」

一緒に話していても人の話を聞かず、自分の話ばかりでコミュニケーションに難ありな人。

人の話を奪い取り、落とし所が自分の自慢話だったりするともうウンザリ。

会話をしていても全く楽しめない人。

相手の話を一方的に聞き続けるのは拷問だし、人生の貴重な時間を無駄にするだけです。

4人目「自分から話をしない人」

以前からその人の性格を知った上で仲が良ければ別ですが、一緒にいても何故か自分から話をしない人。

場を盛り上げようと話題を振るのは自分ばかりで、相手は受け身で待っているだけ。

話題はお互いに振りあってこそ楽しいもの。

これでは話題を振り続ける方が疲れてしまいます。

自分のことばかり話すのが好きな人でなければ、こんな関係は長続きしないでしょう。

自分が「一緒にいてもつまらない」そう思うなら、その人とはフィーリングが合わないのです。

会話が苦手なだけで悪い人ではないかもしれないけれど、自分がしんどいと感じていれば無理に関係を続ける必要はありません。

不愉快な人と縁を切った私の体験談

ある時、不愉快な人物が立て続けに現れた時がありました。

現れたというよりも、その人を前から知っていて、ある時に非常に嫌な面を見てしまったのです。

はっきりと「むちゃくちゃ嫌な気分になったし、傷ついた」と訴え、「今後もし同じことを繰り返さないとも限らない。だから2人だけでは会わない。」

そう伝えると「わかりました。今までありがとうございました」

…謝るということをしないのかと。

人に不快感を与えたら、まずは謝るのが筋。

謝れない人は、自分の間違いを認めたくないんでしょう。

自分の間違いを認めるということは、負けに等しいから。

自分の非を認めるのは勇気がいることですが、それができない人は小心者なのだろうと思います。

距離感のおかしい人や陰口を言う人もいたし、もうそんな人とは心の中でハッキリとぶっとい赤線を引くことにしました。

それだけでなく、不愉快な目に遭った時ははっきりと「こういうことをされるのは嫌だ」と伝えるようになったし、前職の職場にいた不愉快な人は食事に誘われてものらりくらりとかわすなど、個人的な付き合いは一切やめました。

勇気を持って大ナタを振るい、はっきり主張することは勇気がいったけれど、後悔はしていません。

それどころか、自分に害を及ぼす人たちと縁を切ることができて良かったと思っています。

余談ですが、縁を切る前に地元で有名な縁切り神社に行ったことを思い出しました。

神社のご利益もあってか、全員と一切の縁を切ることができました。

神様の力を借りたり勇気をもらうのもいいかもしれませんね。

どうすべきか迷ったら、あなたが感じた違和感が答え

違和感を覚える関係があれば、その関係はどこかおかしいというサイン。

相手がどう思うかより、まず自分はどうしたいのか考えてみてください。

どこかにされて嫌な点があるから、違和感を覚えるのです。

私自身が理想的だと思うのは、

  • 対等な関係であること
  • 程よい距離感(つかず離れず)
  • お互いを尊重し認め合える関係
  • 間違いを犯した時は、お互いに謝りあえる

こんな関係だと思います。

このような関係でなければ、距離を置く。

傷つくようなことを言われるなど、実害があれば毅然とした態度で縁を切る。

実害をもたらす人物は案外、はっきり物を言う人間には弱いです。

人間関係に対してはっきりしたポリシーを持っていると、自分に害をなす人間を遠ざけることができます。

実害があれば縁切り。

なんだかモヤモヤするなら距離を置く。

好ましくない人間関係に悩んでいる人は、ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました