スポンサーリンク
1Kシンプルライフ

[1K一人暮らし]トイレ収納が全くないので、もう何も置かないことにした

スポンサーリンク
一人暮らし1Kの収納一切なしトイレ 1Kシンプルライフ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

一人暮らしで、お部屋のトイレに造り付けの収納が全くなかったり、トイレ収納を置く場所がないぐらい狭かったりして、トイレ用品の収納で悩んでいませんか?

私が7月末に引っ越した新居にも、トイレ収納が全くありません。

この記事では、一人暮らしのお部屋のトイレ収納でお悩みの方に、スリッパ以外何も置かなくても不便なく、清潔なトイレを維持できる方法をお伝えしていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

棚すらない新居のトイレ

引っ越した部屋のトイレは奥行き111mm、幅68mmで、トイレ収納が一切ありません。

前の部屋だと天井付近に棚板が一枚あったのですが、今回はなし。

一人暮らし1Kの収納一切なしトイレ

手前に写っているのは、ブレーカーボックス。

前の部屋にはなかったタオル掛けが、今回はついてます。

タオル掛けに掛かっている手ぬぐいは、誰かが来た時にトイレ内でうっかり手を洗ってしまった時のために掛けているだけ。

今回は独立洗面台があるので、トイレ内で手を洗うことはほとんどありません。

一人暮らし1Kの収納一切なしトイレ

タンク上の手洗い器には「液体ブルーレットおくだけ 除菌EX」を置いてますが…このトイレ、ハイパーキラミック加工なので、ブルーレットを置かなくても汚れが落ちやすいんです。

前の部屋で買ったストックがあったので使ってますが、なくなったら撤去する予定。

話を戻します。便座周りにも、棚などの収納を置けるようなスペース的余裕はありません。

一人暮らし1Kの収納一切なしトイレ

これでは、旧居のトイレの棚に置いていたトイレットペーパーの予備や、生理用品を置く場所がありません。

前の部屋の押し入れで使っていた突っ張り棒と棚板が余っていたので、トイレットペーパーの予備や生理用品を置く棚として使おうかと思ったのですが、壁紙が柔らかい素材なので、無理に突っ張ると壁紙を痛めてしまいそう。

おまけに棚を設置すると棚にホコリがたまるので、あったらあったで掃除する場所が増えてしまいます。

突っ張り棒で棚を作る案は却下し、思い切ってスリッパ以外何も置かないことに決めました。

スリッパは引っ越し前のお部屋から持ってきた、スリーコインズの「低反発スリッパ:Mサイズ」を引き続き使っています。

何となくトイレは部屋のスリッパでそのまま入ったり、素足や靴下のままで踏み込むのがためらわれるので、トイレ用のスリッパだけは今後も置き続けます。

トイレ内にトイレットペーパーの予備を置かなくても問題ないワケ

予備のトイレットペーパーすら置かないトイレ内で、もし紙がなくなったとしても、紙を頻繁に交換するタイミングを減らせば「ゲッ紙がない!」と困った状況に陥る確率が下がります。

トイレットロールを交換するタイミングを減らす=長巻ロールを使うということ。

私が愛用しているのは「トイレットペーパー長巻シングル 250m」。

トイレットペーパー長巻シングル | 無印良品
紙芯のないコンパクトな長巻です。取り換え回数が少なくてすみ、ストックにも場所を取りません。日本製の再生紙です。一般的な芯のある60m巻きシングルトイレットペーパーと比較すると、約4倍の長さがあります。

一般的なトイレットペーパー(シングル)の長さは50メートルほどですが、無印良品のトイレットペーパーは5倍の250メートル。

交換の頻度が劇的に減ります。

一人暮らしだから1ヶ月で1ロールも使いません。

250メートルもあるのに、通常の1ロール分より少し大きいぐらいのサイズなので、買い物の負担を軽減したし、かさばらないのでストック場所も取りません。

クローゼットの中の消耗品用のカゴの中に、常時2ロールストックしています(一つは災害時の非常用ストック)。

ロールが少なくなってきたら新しいロールをホルダーにセットし、少なくなったロールはトイレットペーパーホルダーの上に立てかけています。

「長巻のトイレットペーパーの利用で交換の頻度を減らす」ことで、トイレ内にストックを置かずに済ませています。

生理用品はどうしているのか

生理用品も、まとめてクローゼット内の消耗品カゴの中に入れています。

生理の時は都度クローゼットから取り出してます。

1Kだし、クローゼットは物が取り出しやすいよう整頓しているので、いちいちクローゼットから取り出す面倒さも特に感じません。

最近、年齢的に生理のスパンが長くなってしまったので、月に一度あるかわからない生理のために、トイレに生理用品を常駐させるのはやめました。

トイレ掃除用品はどこに収納しているの?

無印良品の「PPストッカーキャスター付・2 (約幅18×奥行40×高さ83cm)」に「ポリプロピレン追加用ストッカー・深型」を一つ継ぎ足し、ストッカーの一角にトイレ掃除シートとドメストを収納しています。

【宅送】PPストッカーキャスター付・2 | 無印良品
キッチン、ランドリー等の隙間収納に対応する(サイズモジュールを備えた)キャスター付商品です。本体を途中で分解することはできません。

トイレ掃除に使っているのは基本的に「ドメスト」と業務スーパーの「流せるトイレークリーナー(22枚入)」だけ。

ウォシュレットのノズルの掃除に、時々バブルーンを使うことがあります。

ユニリーバ・ジャパン ドメスト 500ml
マツモトキヨシ楽天市場店
¥ 195(2024/01/09 11:50時点)
https://www.palcloset.jp/display/item/2101-3H15147-00/

シンプリストがなくてもいいと思うトイレ用品4つ

シンプリストの私が、なくても全く不自由していないトイレ用品はこの4つ。

  1. トイレブラシ
  2. ゴミ箱
  3. トイレマット
  4. 便座カバー

便器に突っ込むトイレブラシは不衛生だし、管理が面倒なので元々持っていないのですが、ドメストでだいたい事足りてるし、ブラシがないことで汚れがひどくなったり、困ったことが全く起きていないので、なくても問題ないと思っています。

ゴミ箱も床掃除の時に邪魔になるし、生理が来た時は中身が見えないナイロン袋をセットした紙袋を便座の奥に隠しておけば、ゴミ箱なんていりません。

トイレマットは洗濯が面倒だし、マットを敷くより小まめに拭くほうが清潔だと思います。

便座カバーも洗濯物を増やすだけだし、便座に暖房機能があるのなら不要。

1K一人暮らしのトイレ収納〜まとめ

  • 一人暮らしなら、トイレに置くのはスリッパだけでいい
  • トイレットペーパーが切れて困る悲劇を防ぐため、長巻ロールを使って交換頻度を下げる
  • 無印良品の「トイレットペーパー長巻シングル 250m」を常時2個ストックしておく
  • 生理用品はクローゼットの消耗品用のカゴに収納、都度取り出す
  • 生理用品のゴミ箱は紙袋+中身が見えないナイロン袋で代用
  • トイレ掃除用品はドメストと流せるトイレークリーナーだけ
  • トイレ掃除用品は無印良品の「PPストッカーキャスター付」に他の掃除道具とまとめて収納

置く物を減らすと管理する物も減るので、家事の手間を減らすことができます。

浮いた時間は、もっと楽しいことや有意義なことに使えます。

以上、私の1K一人暮らしの収納なしトイレのトイレ用品、衛生管理方法でした。

タイトルとURLをコピーしました