スポンサーリンク
収納法

捨てられない・手放したくない物は月額275円〜の宅配トランクルームに預けて部屋スッキリ。

スポンサーリンク
物を箱詰めする人 収納法
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

物が多くて収納が足りない。

物を減らしたいけど手放すなんてあり得ない。

こんなジレンマを抱える人はたくさんいます。

ワンルームや1Kのマンションやアパートなど狭い部屋に住む人は、収納事情がよりシビア。

物を手放さずに部屋の物を減らし、スッキリした部屋での暮らしを実現するには、収納場所を増やすしかない。

でも、部屋の中にこれ以上収納を増やすのは限界。

そんなことでお悩みの方にご紹介したいのが、月額275円(税込)からで預けられる宅配型のトランクルーム「サマリーポケット」。

この記事を書いている私も1K(6.6畳)の部屋に住んでおり、収納事情がかなり厳しく、サマリーポケットに助けられています。

収納が足りなくてお困りの方に役立つ内容です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

収納スペースが足りない時の選択肢

物が多くて収納が足りない。何とかしたい!そんな時は

  1. 収納を増やす
  2. 収納に入るよう、物を減らす
  3. 収納スペースを借りる

このどれかで対処するしかありません。

①収納を増やす

カラーボックスなどの棚やタンス、収納ケースを増やすことで収納不足を解決しようとするもの。

部屋が狭い状態で収納を増やしてしまうと、ますます部屋が狭くなってしまうのが難点。

物を減らさなくてもいいけれど、自分の居場所がますます窮屈になってしまいます。

②収納に入るよう、物を減らす

収納を買い足すのではなく、現状の収納スペースに収まるよう持ち物の量を減らす。

部屋や収納の大きさに合わせて物を持つことで、部屋にゆとりが生まれます。

適切な方法ではあるけれど、量を減らすために、気に入った物も手放さなければならないのが辛いところ。

③収納スペースを借りる

外部、すなわち自分の部屋以外のスペースを借りて、収納不足を解決しようというもの。

すぐに思いつくのはトランクルームや宅配型の倉庫。

収納を増やして部屋が狭くなることもなく、お気に入りの物を手放さずに部屋の物を減らすことができます。

ただし、月々の保管料が必要です。

収納不足の悩みは「サマリーポケット」で解決。

部屋や収納の広さに合わせて物を減らすのが一番の理想形。

とは言っても手放せない物もあるし、そもそもワンルームや1Kなど部屋も収納も狭い場合、全ての持ち物を自室で管理することは物理的に難しかったりします。

そんな時に便利なのが、月々275円(税込)からという安価な月額費用で預けることができる「サマリーポケット」。

保管料は、一番大きなラージボックスでも月額605円(一箱/税込)。

保管は簡単。

アプリをダウンロードし、会員登録します。

会員登録後、アプリから無料で取り寄せたボックスに預けたい物を詰めて送るだけ。

24時間365日、最適な温度と湿度管理された環境で保管されるので、カビや虫食いの心配がなく、自宅で保管するよりも安心。

預ける物に合わせて選べる3つのプラン

  1. エコノミープラン:月額275円〜(税込)
  2. スタンダードプラン:月額330円〜(税込)
  3. ブックスプラン:月額440円〜(税込)

①エコノミープラン(お金をかけずに、たくさん預けられる)

一番リーズナブルなプランです。

お金をかけずに、たくさん預けたい方に最適なプランです。

預けたボックスは開封されることなく、そのまま保管されます。

ボックスの種類サイズ月額保管料
レギュラー43×37×33センチ275円(税込)
ラージ68×45×37センチ484円(税込)

エコノミープランは、以下のような物の保管に適しています。

  • ファイリングした書類や資料
  • 季節の家電
  • 布団
  • アクセサリー等のファッション雑貨
  • 洋服を衣装ケースごと保管
  • おもちゃ
  • 趣味のコレクション
  • 雑多な雑貨類
  • 本や雑誌
  • 卒業アルバム
  • どうしても捨てられない思い出の品
  • 人に見られたくない物
  • まとめて使うアウトドア用品

②スタンダードプラン(クローゼット不足の悩み解消!1点ずつ写真撮影あり)

クローゼット

スタンダードプランは預けた物を1点ずつ写真撮影してくれる(撮影点数の上限は一箱あたり30点まで)ので、収納したアイテムの画像をスマホアプリで見ることができます。

これはサマリーポケットのアプリ画面に表示されている、私が実際に預けている洋服の一部。

サマリーポケットのアプリの画面(預けた洋服が一覧表示されている)

エコノミープランは箱単位でしか取り出せませんが、スタンダードプランはアイテム単位で取り出せます。

取り出したアイテムは、最短で翌日に受け取ることができます。

ボックスのサイズは三種類。

ボックスの種類サイズ月額保管料
レギュラー43×37×33センチ330円(税込)
アパレル60×38×20センチ330円(税込)
ラージ68×45×37センチ605円(税込)

スタンダードプランで預けられる物はエコノミープランと大差はありませんが、

  • 一点一点撮影して欲しいもの
  • ハンガー保管したい洋服
  • 1点ずつ取り出したい物
  • クリーニングしたいラグ、マット、布団や洋服
  • メンテナンスしてほしいシューズ

こういった物は、エコノミープランよりスタンダードプランで預けるのがオススメ。

ちなみに、アパレルボックスは衣類以外入れられないのかというとそうでもなく、靴や洋服、バッグはもちろん、ポスターや絵画の保管もできます。

スタンダードプランでは8つのオプションが利用できる

有料ですが、預けた後にオプションで以下のサービスが利用できます。

  1. おまかせヤフオク!出品
  2. ハンガー保管
  3. 洋服のクリーニング
  4. 布団クリーニング
  5. ラグ・マットクリーニング
  6. シューズクリーニング
  7. シューズリペア
  8. あんしんサポート(最大50万円の補償)

③ブックスプラン(本棚から溢れた本、DVDやゲームの保管に!)

本棚
ブックスプランは、バーコードがあるアイテム(本・雑誌・DVD・VHS・Blu-ray・ゲームソフトなど)を点数制限なしで預けることができます。

バーコードがあるアイテムは、バーコードによって読み込まれた画像データがアプリ上に表示されます。

バーコードがないアイテムは、適宜まとめられ30点まで写真撮影されます。

ボックスの種類サイズ月額保管料
ブックスボックス45×34×23センチ440円(税込)

ブックスボックスには、漫画本が約85冊入ります。

電子書籍やネット配信ではなく紙の本やCD、DVDソフトの所有にこだわる人は、本棚がいっぱいになっているはず。

ブックスプランで預ければ、アプリの中が本棚がわりになり、部屋が一気にスッキリします。

急に見たくなったり読みたくなったら、一点から取り出し可能。

サマリーポケットに預けられない物は?

サマリーポケットは、何でもかんでも預けられるわけではありません。

預けられない物はあります。

また、預けられるけれども補償対象外となるものもあります。

預ける時に注意が必要な物

壊れやすい物も一応預けられますが、万が一破損した場合、補償の対象外となります。

  • ガラス食器
  • 陶磁器
  • 額縁
  • カメラ
  • 双眼鏡
  • 望遠鏡
  • パソコン
  • 携帯電話
  • タブレット端末
  • ハードディスク
  • テレビ
  • 液晶ディスプレイ
  • コピー機
  • 複合機
  • プロジェクター
  • キッチン家電
  • 季節家電
  • 雛人形
  • 五月人形
  • フィギュア
  • 衣装ケースなどプラスチックの箱
  • CDやDVDのプラスチックケース
  • その他壊れやすい物品

上記の物を預ける場合は、破損しないよう緩衝材等で手厚く梱包する必要があります。

預けられない物

  • 液体物(化粧水、化粧品、酒類など)
  • スプレー缶、ガスボンベ、ライター、マッチ、灯油、ガソリン、塗料等の可燃物
  • 食品、動物、植物(種子、苗を含む)
  • 現金、有価証券、通帳、切手、印紙、証書、重要書類、印鑑、クレジットカード、キャッシュカード類
  • 農薬、劇薬、火薬、毒物、化学薬品、放射性物質等の危険物
  • 異臭、悪臭を発するもの
  • 廃棄物
  • 法令により所持を禁止されている物品(違法薬物など)
  • 公序良俗に反する物品(アダルト商品は預けられるようです)

上記のような預けられない物を送った場合、ボックスはご返却されます。

返却時の配送料に加えて、返却手数料がかかります。

私は現在、アパレルボックスを利用中

私はシーズンアウトしたコートや、どうしても捨てられない思い出のスーツ、靴やバッグなど現在76点を保管中。

1Kで申し訳程度の収納スペースしかない部屋に住んでいるので、全シーズンの洋服を保管するのは物理的に無理があります。

タンスや棚を増やして部屋を狭くしたくなかったため、サマリーポケットというサービスは渡りに船。

デメリットもありますが、それ以上に「部屋でたくさんの服を保管しなくていい」というメリットを感じています。

[1K一人暮らし]サマリーポケットで衣替え。シーズンオフの洋服は部屋で保管しない
桜も咲いて、待ちに待った春がやって来ました。 そして必要なくなるのが、冬物の服。 コートやニット、裏ボアのパンツ類、マフラー、ショートブーツ… オールシーズンの洋服を吊るして収納できるような部屋が理想ですが、私の部屋は1Kで、クローゼットは...

捨てられない・手放したくない物があって当たり前

片付けるには、物を減らすことは避けて通れません。

でも、どうしても手放せない物があります。

誰もが究極のミニマリストになれる訳ではありません。

私も相当な量の物を減らしてきましたが、やっぱり手放さずに持っていたいと思う物があります。

無理やり押入れやクローゼットに押し込んだり、収納家具を増やした時もありました。

でも、サマリーポケットというサービスを知ったことで、狭い部屋に住んでいても大好きな物を手放さずに済みました。

物が多くて収納が足りないけれど、手放すなんてあり得ない。

そんなことでお悩みの方は、ぜひ一度「サマリーポケット」を使ってみてください。

申し込んでみようかな…と思われたら、こちらの記事で事前にデメリットも確認し、失敗を防ぎましょう。↓

【申し込む前に確認!】サマリーポケットのメリット・デメリット[完全ガイド]
月額275円(税込)〜の宅配型収納サービス「サマリーポケット」には多くのメリットがあります。 でも、実際に使ってみないと見えてこないデメリットもあります。 ここでは、私が実際にサマリーポケットのスタンダードプラン「アパレルボックス」を利用し...

初めての利用でボックス保管料が5ヵ月分無料![招待コードあり]

サマリーポケットに物を預けるなら、今がチャンス。

招待コード「WZADVB」を入力してボックスを取り寄せると1,600ポイントがプレゼントされます(※サマリーポケットを初めて利用する場合)。

このポイントで、保管料が最大で5ヶ月分無料になるんです。

ポイントは1ポイント=1円で、サマリーポケットの保管料やオプションサービス利用時に使うことができます(1,600ポイントはボックスが倉庫に到着した時点で付与されます)。

月額利用料金の決済時には、自動的に所持ポイントが優先して使われ、有効期限が短いポイントから消費されます。

最大5ヶ月無料になるのはエコノミープラン275円(税込)一箱を5ヵ月保管した場合になりますが、330円のアパレルボックスを一箱預けると、4ヵ月分無料になります。

ラージボックス一箱分でも2ヶ月分無料になるので、始めるなら今!

さらに、ボックスを3箱以上まとめて取り寄せると100ポイントから最大900ポイントまでもらえます。

ボックスは無料で取り寄せることができて、ボックスの配送日時も指定できます。

今すぐ下のリンクからボックスを取り寄せてください!

新規会員登録時や、すでに会員登録済でボックスを取り寄せる時は、招待コード「WZADVB」の入力をお忘れなく!
箱に詰めて送るだけで、お部屋スッキリ!|サマリーポケット

タイトルとURLをコピーしました